人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IIJmio再評価


昨年購入時は、地下鉄の走行区間が通信エリア外だったので、radikoが切れて使用にたえなかった。
(バッファを3分にしても十分に蓄えられなかった・・・)

それが、最近になって状況が整ってきたので再評価してみる
(変化)
・2013年3月までに地下鉄が通信エリアになった
・IIJmioライトプランでも月間500MBまで高速通信が使えるようになった
 (最低速度は200Kbps)

自宅でradikoを聴いてみると、高速モードOFFでも問題なく視聴できる。
(=電波さえあれば聴けるってこと)

まずは、通勤時に高速モードONで試してみた(6/7)
自宅から最寄り駅に行く段階で何度か切れた。
電車に乗っている間も地上区間で何度か切れた。
車内でpingを確認してみると、インターネットへの接続性が失われていたので、
docomo、GP02のどちらかに原因があるんだろうけど、
ニュース等になってないことを考えると、GP02がクサい。

ちなみに自宅から会社までの50分ほどradikoを聴くと、20MB近く使うようだ。

1日30MBのOCNモバイルエントリーd LTE 980だと通勤往復で高速radikoは厳しい。
(radikoは200Kbpsあれば大丈夫なので、高速モードが必要かと言えば必ずしもそうではないけどね)

1ヶ月500MBのIIJmioだと月の前半は快適だけど、月末は厳しくなる。

月曜日に高速通信OFF(最大200Kbps)でインプレだな。
by star_no2 | 2013-06-08 10:20 | ネット | Trackback | Comments(0)